2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
京都 夜 夏休み 送り火 祇園祭 宵山 もの悲しい 最後の夏休み
軍艦島 長崎 クルーズ 上陸 息をのむ
京都 おすすめ 和菓子 気取らない 普段使い 小松屋 こまつや 白玉ぜんざい 水ようかん 八方焼き
マレーシアに赴任していたときの鉱業所長は、Tさんという52-3歳の方でした。当時の定年の55歳まであと数年、たたき上げのドリリング・エンジニアへの花道がマレーシア鉱業所のトップのポジションだったのかもしれません。 操業週報を取りまとめて、ファクス…
京都 おばんざい 美味しいお店 鮎 塩焼き バクダン スコッチエッグ ハンバーグ
ボディコンバット body combat 72 レスミルズ les mils 音楽 曲
小学校の4年生ぐらいだったと思う。毎週読んでいた少年マガジンに、マノック商会という通販会社の広告があって、シーモンキーとか、銀玉鉄砲に毛の生えたような玩具を売っていた。その惹句が:「売り切れ迫る!今すぐ申し込みください!」でした。真に受けた…
運のいい人 チャンスを逃さない人 運 能力 軍隊 兵隊 結核 高等商業
ボディパンプ bodypump 102 シビア 曲 ミックス
後祭 祇園祭 京都 宵山 巡行 黒主山 鯉山 大船鉾 南観音山 北観音山
あっつい暑い夏、お昼にグーッとビールを頂くのは最高なんですが、そんな日は、夕方のビールがそんなに美味しくない... 昼寝をすると夜中に眠れなくなるのと同じ理屈ですね。 戦時中暗号としても使われたほどの鹿児島弁では、晩酌のことを「だいやめ」と言う…
あまりあなたに 会えなくなって つまらぬおとこに なりました アンテナラスト 10-FEET テン フィート
ボディパンプ body pump 102 きつい ミックス コンバット 筋肉痛
東京 人が多い 慶応中通り 新幹線 京都 ホッとする
思うにですね、一人遊びができるかどうか、言い換えると「孤独耐性」を挙げていくこと、それが大人になることだと思う。
京都 祇園祭 宵山 蟷螂山 油天神山 すごい人出
以前、旅先の中国で、みるとはなしに観ていたテレビ。どうやら素人参加の特技自慢らしく、カンフー武道を披露する幼児やら、ひたすらバク転を繰り返す少女やらが、大劇場の満員の観客の前に次々と現れるのだ。 「牛人来啦〜(にゅうれん・らいら〜)!」 司…
7月の初めに、貴船に行って来ました。京都に十三年以上暮らしていますが、初めての訪問です。 出町柳から叡山電車にのってフニクリフニクラ、終点の一つ前、「貴船口」で降り、ほとんどの皆さんはバスで貴船神社まで行くんですけど、ぼくはエイエイと歩いて…
暑いんですよ。風がないのですね、京都には。蒸されちゃう。関東風のうなぎは蒸されてふわっとヽ(´▽`)/ 白焼きが好きだな。 かんこほこ。四条烏丸西入る。 四条をさらに西に行って、つきほこ。 やまぶしやま。室町四条上る。 四条東洞院東。なぎなたほこ・…
東京に行ったついでにほんの気まぐれで成田に行ってみたら、これがなんとまあ、ああた、こちらでも「祇園祭」でござった。 毎年、7月の7・8・9日に直近の週末に開催されるお祭りだそうですヽ(´▽`)/ ぼくは今年2017年7月8日の土曜日に行きました。 猛暑です…
囚人に「穴を掘れ!」と命じる。大人が立ったまますっぽり埋まるほどの深さ、およそ2メートルほどの穴が半日かけて掘り上がる。「今度はその穴を埋めろ!」と命じる。.... 延々とそれを繰り返すと、囚人は気がふれるという。徒労作業に人間は耐えられなくな…
年をとると時間の経過が早くなるというが、そうでもないこともある。 二年前、三年前のことが大昔のことのようだ。 5月から7月、生命の力が最高潮に達する時期。 全てが力強く、生命を感じる季節、夏の始まり。 ただし、失われていくもの、存在しなくなった…
四万六千日、お暑い盛りでございます。(ぴしり!) 腕立て伏せをするときの器具で「プッシュアップバー」。腕立ての負荷を上げたいときにとてもやくにたちます。2014年に買ったんですが、最初は全然きつかった。 二の腕を鍛える際の「ディップス」にも使え…
西方のダンケルクでドーバー海峡に逃がしたイギリス軍をバトルオブブリテンでも追い詰めることができず、ちょび髭ヤローはバルバロッサと称して東に向かったら、出てきた鬼戦車にびっくりして進めなくなって、大好きなタイガーを今度ははるか南チェニジアに…
ラジオ体操を毎朝しているとその日の身体の調子がなんとなくわかる。 ぼくは眠っているときの姿勢が悪いのか、朝起きて、首にこわばりを感じることが多いです。しっかりめの筋トレをした次の日は、腰の上部・背中の下(脊柱起立筋)あたりがこわばっている感…
子供のころなら、「どうすんだよお?!」って泣きながらウルトラマンにきけばよかった。 今では誰も答えてくれない。 もし、「答え」だというものを教えてくれる人が今いたら、そいつは、ドロボウ・セミ人間・詐欺師、そのどれか/すべてだと思っていれば、ま…
筋トレをある程度してくると、自分に部屋にもウェイトが欲しいなって思い始めます。通販サイトなどみて、どんなダンベルセットを買ったらいいんだろうって悩む。 ネットで情報を検索したり、ジムの筋トレ仲間にきいたりすると: 「40キロセットがいいよ」 っ…
「考える」ということは「食事をする」ということに似ている。 どちらも対象を特定して捕捉し、捕捉する過程でその対象に自分なりの意味を与えるからだ。ステーキを切り分けて、口に運んでそしゃくして、「うまい!」とかね。 「食事をする」ということが、…
ボディパンプ新曲の#102、キツイのかヌルいのかよくわからないナンバーです、バーを使わない種目が多いのが特徴ですな。 例えば; ・ 3曲目のチェスト プレートだけのAプレス。男性は2.5kg片手が推奨されてますが、ヌルい。間に入るプッシュアップは回数は…
以前スターバックスで待ち合わせしてたんだけど、待ってる間、ちょうど就職活動中のスーツ姿の学生カップルが後ろの席に座った。 耳ダンボ・ききみみズキンで興味津々話を聞いていると...ヽ(´▽`)/「若さに甘んじることなく、それを逆手にとって、結果を出す…