2024-01-01から1年間の記事一覧
高校時代、大相撲の取組後のインタビューで勝ったおすもうさんの言葉に妙に引っかかりました。それは「自分の相撲が取れたました!ハアハア...!」という一言。よく聞きますよね。他のスポーツでもそうです。「あのチームは自分たちの野球をすれば良いんです…
他人の発言をあまり疑わずに受け入れてしまう人がいます。 そういう人が多いともいえます。例えば「朽木さんが君のことを悪く言っていたよ」などと言う話を聞くと、実際はそうではなくてもまずそれを信じてしまう。 そして朽木さんが自分の悪口を言っている…
このウェビナーは終了しました。ご参加者の皆様に感謝です。 株式会社プロネクサス主催のウェブセミナーにて、企業法務やリスクマネジメントに関する重要な知識を深めていただける内容をご用意しました。皆様のご参加を心よりお待ちしております。お申し込み…
定年後、老後のことについては、いろいろ不安を煽られまくりです。実際、いま、定年退職して(定年後)、生活をしているぼくにとっては「煽りすぎだよ!」と感じることばかりだ。 ・「長生きリスク」だってさ! ・「貯金のリスク」ときたもんだ! 長生きは喜…
以前、2015年1月だから今から10年近く前のこと。当時のブログにこんなことを書きました。 先日、外国人の同僚が会社を辞めるつもりだと言っていた。年を聞くと58歳という。辞めた後どうするの?ときくと「釣りでもして暮らすさ」と答えていた。 僕は58歳で会…
10.1のこの講演は終了しました。多数の方のご参加をいただきました。感謝です。 この秋、エバーリッジ主催のDX総合EXPO2024東京にて、講演を行います。テーマは「コンプライアンス遵守風土作り」。 任天堂で過ごした14年間、コンプライアンスの構築に取り組…
先日、マレーシアへの2週間の出張から帰国しました。帰国便は夜便で、クアラルンプールを真夜中に出発し、翌朝成田に到着するスケジュール。夜便はやっぱり体に応えますね。翌日、特に疲れを感じることはなかったのですが、どうもお腹に違和感が。チクチクと…
最近、DEI(多様性、公平性、包摂性)をテーマとした研修の依頼が増加していると感じています。特にここ1年の間に顕著で、ご依頼いただく件数も増えています。その中で気づいたこと、それは、日本語で「公平性」と訳される「エクイティ(Equity)」について…
研修エージェントのジャイロ総合コンサルティングに、私の自己紹介動画をアップしていただきました。 是非ともご覧ください。 動画はこちらです。↓↓↓↓いい感じのサムネ作ってもらいました。www.youtube.com ©️朽木鴻次郎 プロダクション黄朽葉 ウェブサイト…
金曜のうなぎ@すき家 おいしいです。 ©️朽木鴻次郎 プロダクション黄朽葉 ウェブサイトはこちらです。 kuchiki-office.hatenablog.com
人ぞ知るご近所の本格インドカレー屋さんで ・マトンビリヤニ 暑い日の遅いお昼にぴったりでした。 https://door921.com/concept/ ©️朽木鴻次郎 プロダクション黄朽葉 ウェブサイトはこちらです。 kuchiki-office.hatenablog.com
コロナ禍の2020年に急遽リモート体制に対応するため、ZoomやTeamsなどを導入しました。その際、音声機器の選定には特に工夫が必要でした。リモート会議では音声の質が重要であり、音声が不明瞭では致命的な欠点となります。基本はゲイン(入力音量)低めで口…
早いもので、もう九年経ったんですね。 ぼくも会社を辞めて、企業研修講師として過ごしています。任天堂であなたから学んだことは、とても多かったと、今さらながら思っています。 先日もある企業研修で「部下とのコミュニケーションのポイント」について次…
今回は、営業研修のカリキュラムをChatGPTに依頼し、作成してもらいました。営業についての知識は全くの素人ですが、わずか30分ほどでこのようなカリキュラムが完成しました。ChatGPTの作業のスピードとクオリティに驚いています。 もちろん、私のビジネスで…
この度、新しいコンプライアンス研修プログラム「コンプライアンス2.1」をご紹介いたします。 多くの人が「コンプライアンスばかりでは仕事にならない」と感じています。 コンプライアンス研修での、単なる法令遵守のすすめや危機感を煽るアプローチには限界…
定年後講師として仕事を始めるにあたっての経験がまさに、「鶏が先か、玉子が先か」と「キャッチ-22」状況だということについてお話ししたいと思います。案件が欲しいけれど、実績がないと案件がもらえないという状況に直面しました。 研修講師として最初の…
左下、丸い部分は、いままでぼくの写真を使っていたんです。 これよりも、もっとチャンネルのテーマがわかるロゴの方がいいのではないかと、アドバイスをもらいました。 「充実の60代」 そう変えてみました。 www.youtube.com是非ともご覧ください。チャンネ…
下の動画では、バージョンアップしたChatGPT-4oに作成してもらった「50歳から備える定年」のコラムです。日本語と英語での音声もChatGPT-4oです。 www.youtube.com ©️朽木鴻次郎 プロダクション黄朽葉 ウェブサイトはこちらです。 kuchiki-office.hatenablog…
「どこでも通用するスキルを身につけたい」は、どこでも「応用」できるスキルことなんだろうとおもう。あるいはどこでも応用できるようなスキルのヒント、といいなおしてもいいかもしれない。 60過ぎての実感は「どこでも通用するスキル」は幻想であって、「…
多くの若者が「どこでも通用するスキルを身につけたい」と願っているらしい。また、「転職してもやっていけるほどの人間になってほしいと若手にはいつも言っているんです!」などと意識高めなシニア上司がしたり顔でそう言っていることもある。 定年間際に「…
マレーシアのホテルに滞在中にリモートで企業研修を行うことが可能かどうか、色々と試しました。リモート会議をホテルのWi-Fiを使用して行うことは可能ですが、参加者が多い研修の場合の接続安定性は気になるところです。 まず、ホテルの会議室を利用する選…
クアラルンプールは、多様性の都市です。 特に食べ物の面では、この都市がいかに多様性を受け入れ、共存しているかを今回の出張であらためて目の当たりにしました。 街を歩いていると、様々なローカルフードのお店が目に入ります。マレー、インド、チャイニ…
移住先としての魅力が高いと言われているマレーシア、特にその首都クアラルンプール。この街は、その多文化的な魅力や比較的低い生活費で知られ、多くの人々にとって魅力的な選択肢となっています。先日、業務の一環としてクアラルンプールを訪問した際、地…
先日、マレーシアのクアラルンプールで、新卒で入社した際の上司と久々に再会しました。その上司は、ぼくよりも10歳、いえ、訂正します、15歳も年上。共にマレーシアへの赴任を経験したことがあるぼくたちにとって、この再会は特別な意味を持ちました。 時間…
なんかもう新年度モードです。 新規の案件依頼も相次ぐ3月末の金曜日! 月曜までに二日間も時間があるという幸せ。 朽木事務所は: ・できます ・やります ・やらせてください! をモットーに、クライアント様、エージェント様にお待たせいたしません! ©️朽…
定年を迎え、第二の人生をどう過ごすか考えるとき、海外移住という選択肢が頭をよぎる方は少なくありません。お金、食事、住居といった具体的な生活条件も重要ですが、最も大切なのは、移住先の国に対する深い愛情です。今回は、定年後のシニア世代が海外移…
定年後、企業研修講師として、活動しています。リモートは僕の事務所から配信しますが、ポストコロナ禍、対面の仕事やクライアントの職場でのコンサルテーションも増えてきました。そのため、日々の業務を効率的に遂行するためには、最適なIT機器の選択が不…
山崎元氏は、日本を代表する経済評論家の一人として知られ、金融や経済、投資に対するユニーク、他の人とは違うご意見はまさにユニークであり、ぼくの唯一信頼する経済評論家といっても言い過ぎではありません。この「経済評論家の父から息子への手紙: お金…
いまからちょうど6年前、2018年2月半ばに会社をやめたわけです。もちろん上司や人事、仕事上関係が深い人たちには事前にちゃんと話を通しておいたのは当然のこと。 その後、順繰りと社内の関係者に挨拶してまわりました。 大抵の反応は、「辞めちゃうんです…
私たちが生活を営む上で、資産の管理は重要な役割を担うことは間違いないです。もちろん。特に定年退職を迎えるシニア世代にとって、資産の使い方は人生の質を左右する大きな問題でしょう。これも当然のこと。 でも、最近、一部の専門家といわれるファイナン…