2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧
年末年始は、部屋で静かにすごします。
紅い戦車、どうなることかと思いましたが、まあ、なんとか。 模型作りは楽しいですな。
解釈するのは人それぞれです。
2020年。コロナで企業研修の「あたりまえ」も変わりました。 時代の先端は行かないまでも、遅れないようについていかなきゃ。 日々これ精進。がんばります。
業務スーパー(略称:ギョースー)で目についた。ケイジャンソース。ケイジャンってなんなんだ〜?と思ってましたが、味見してみると: あ〜、あれか! でした。スパイシーなクセのある(強くはない)とまとけちゃっぷですな。 で... 本八幡の駅ビルの肉屋さ…
冬の葛飾八幡様 これは、市川市本八幡(もとやわた)の葛飾八幡様境内の大イチョウです。記事本編とは関係ないのですが、昨日お参りしてきたので載せました@お参りジジイ +++++ MacのOSが大幅にアップデートされて「big sur」になってから、色々とzoomの相…
休日に近所(と言ってもちょと遠い)の業務スーパー行ったらすごく混んでて、早々に退散。 目について衝動買い。『ケイジャンソース』使い方は、よくわからない。これから研究します。 スペイン産、なんですと! 2020.12.9 追記・食べたら『ああ〜、あれか!…
年内完成予定。 ©️ 朽木鴻次郎~~~~~~~~~~~~~ kuchiki-office.hatenablog.com ~~~~~~~~~~~~~
今年の5-7月は、リモートワーク/研修のためのカメラや画像取り込みに随分と悩み、試行錯誤を続けました。 これも修行のうちですね。
昔のはパーツで成形色が違ったはず。頭のふたは赤い色だったよ。 ありあわせの塗装で塗った後、ウォッシングしてそれらしく。
前のハリネズミ・シューも美味しかったけど、ぼくはこっちのが好きかな。
顔が箱絵とちょっと違うのである。
2018年に買ったモバイル小型プロジェクター。 買ってすぐ、実際にこれを持ち出して30名ぐらいの受講者様を対象にした研修をやったところ、ポータブルプロジェクターの550ルーメンでは出力が弱すぎで使い物にはならなかったので、がっくりきた..... 心配だっ…