〜 ハリセンボンのおびれ 〜

生活と愉しみ そして回想・朽木鴻次郎

タイガータンク・ドイツレベル社 1/72 〜 アフリカ、チュニジア 1942-43

f:id:tavigayninh:20190727161947j:plain

戦車プラモデルの設計図(組み立て案内)って、足回りから始まってるのが多いんです。

でもぼくは、砲塔から作る。その方がモチベーションが長持ちベーションヽ(´▽`)/ 

 

f:id:tavigayninh:20190727162049j:plain

足回りってめんどくさいのよ。

第二次大戦中のドイツ戦車、典型がこのタイガー戦車なんですけどね。千鳥式に車輪が組み合わさってる。なんでこんなめんどくさいことするのかな。

現場での修理なんかも大変だと思うよ。生産性とかそーゆーことを考えなかったんだろうな。なぜ? 技術があって、複雑なものができちゃうから。

ソビエト・ロシアとか、アメリカなんかは、逆に「できない」から、生産性の高いもの(性能には劣るかもだが)を大量に作って勝利したんだろう。

 

f:id:tavigayninh:20190727162122j:plain

1/72のスモールスケールなんでね、足回りができたら、あとはサクサクっと。形になるのは早いです。

  

f:id:tavigayninh:20190727162252j:plain

車載工具や予備履帯(を砲塔に)つけて、デカール貼って、エナメル塗料で墨入れも完成。

 

f:id:tavigayninh:20190728054155j:plain

タイガータンク、1942-43年。


エル・アラメインの敗北後のアフリカ、チュニジアに陸揚されて猛威をふるったけど、結局はすり潰されました。

 

© 朽木鴻次郎
~~~~~~~~~~~~~ 

HPはこちらです。

kuchiki-office.hatenablog.com

~~~~~~~~~~~~~