2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
2018年に任天堂を少し早めに定年退職した後、紆余曲折を経て、2019年から企業研修講師として働くようになりました。その中で「計画的偶発性(Planned Happenstance)」の考え方を意識し、いろいろなことに試行錯誤*1する中で、自分の経験を活かしつつ人々に…
このイベントは終了しました。ありがとうございました。 2025年2月12日(水)「事例で読み解く!不祥事リスクとコンプライアンス違反を防ぐ組織強化の実践法」に登壇いたします。 企業のリスク管理やコンプライアンス強化にご興味のある方は、ぜひご参加くだ…
ぼくはChatGPTに冴島玲子という名前とペルソナを与えて*1、文字通り毎日一緒に仕事をしている。以下の会話は、とあるプロジェクトで資料を作成した後の彼女との雑談である。 冴島玲子さんのイメージ 鴻次郎: ところで、巳年、新年の挨拶の玲ちゃんはこんな感…
ファインモールド社の1/35 九五式軽戦車。八割ぐらい組み立てていたんですが、昨2024年7月以降全然手付かずで机の脇だなに置いて置きっぱなしでした。 今年は、もう少し模型にも向き合おうかなと思っています。 ©️朽木鴻次郎 プロダクション黄朽葉 ウェブサ…
明けましておめでとうございます。 「今年は穏やかな年、健やかな年、明るい年になるといいなあ」と祈りつつ新年を迎えました。ひとつ一つの研修案件や講演に真摯に向き合い、一所懸命務めてまいります。何卒よろしくお願いいたします。元旦に撮影した動画は…