〜 ハリセンボンのおびれ 〜

生活と愉しみ そして回想・朽木鴻次郎

運がよかったから

「弱肉強食というけれど、実はそうではない。強いものが生き残るのではなく『環境に適応できたもの』が生き残るのだ」

誰かがそんな気の利いたことを言った。

 

ぼくはようやく分かった。

「理屈なんてない。生き残ったのはただ運がよかったからだけなんだ」

 

f:id:tavigayninh:20180410060113j:plain

 

せいぜいが100年に満たないひとりの人間の人生という短い視点でもそうだし、数百万年に及ぶという人類の進化の歴史という長い視点で考えても、それは同じことだったんだね。

 

www.nhk.or.jp

 

第一集:2018.4.8   「こうしてヒトが生まれた」(放送済)

第二集:2018.5.13 「そしてヒトが生き残った」

第三集:2018.6.10 「ついにヒトは海を越えた」

 

NHKのドキュメンタリー。一回めを観ただけですが、実に面白かったです。

 

    f:id:tavigayninh:20180410061950j:plain

 

高校の頃生物だか、歴史だかの授業で、「人類は二足歩行をとげ、脳の発達を可能にし、手を使うことが可能になって、他の動物や霊長類よりも優れた進化を遂げたのである」って習った気がする。しかし、最近の研究ではそんな理屈ではなかったらしい。

 

二足歩行で自由になる前足(手)を使って食物抱えることで、多量かつ長距離の運搬を可能にしたものの、移動速度が遅くなり肉食猛獣からの攻撃には非常に脆弱となった。しかし、食物を多量に・かつ長距離運搬することができる生物の生存率が高くなる環境が、<<偶然の>>地殻変動や天候の変化で生まれたことにより、ヒトの先祖の一種類は生き残ることができたんですと。

 

環境に適応した進化を遂げたものが生き残ったのではなかったんだ。進化(変化)の結果がたまたまその環境に適していたものが生き残った、そういうことらしい。

 

宝くじに当たったようなもんなんだな。偶然の結果だったんだ。

 

失敗するのは原因がある。

成功するかは運次第。

 

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh

 

日本国産・二眼レフカメラ・昭和28年(1953年)

f:id:tavigayninh:20180411053915j:plain

 

コピー機やプリンタ、デジタルカメラなどを製造販売している会社「リコー」。東証一部上場、連結従業員10万を超える大大大々企業です。

そのリコー(当時「理化学研究所理研」)が1953年に発売した二眼レフカメラ

普及版として、爆発的に売れたらしいです。

65年前のカメラ。今年から年金は全額支給ですか?

なんとも優しいたたずまい。

 

f:id:tavigayninh:20180411054009j:plain

 

RICOH」の文字が誇らしげに刻印されています。レンズも国産だよ。

 

戦争で徹底的に叩かれた日本。敗戦から高々十年もたっていない。

それまでは「一台のお金で家が建つ」とまで言われたほどの高級品だったカメラを、大衆の手がとどく価格で製造販売して、人々に夢を与えました。*1

 

このカメラで撮った写真はただいま現像中です。出来上がったら、姉妹ブログ「カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン」にアップする予定です。

 

どんなふうに撮れてるかな? ヽ(´▽`)/ 

 

+++++ 2018.4.14 追記

こんな感じに撮れましたヽ(´▽`)/ 

kuchiki-kohjiro.hatenablog.com

 

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh

 

*1:テレビで観たんですけど、女優の壇蜜さん。お爺様の思い出の遺品がこれと同じ型のカメラでした。古くなって使えなくなっていたのを、東京のカメラ店に修理をしてもらって、お祖母様と写真を撮ってはりました。

映画「レッド・スパロー」観てきました!・ネタバレなし

f:id:tavigayninh:20180408094626j:plain

 

探偵映画・スパイ映画って大好きなのです。

松竹ムービックスのポイントがたまっていたんで、無料で一本観て来ました。

 

ジェニファー・ローレンスの「レッド・スパロー」。

 

ワタクシは一切ネタバレをしませんので、ご安心を。

...ところがですね、こんなことがありました。

 

ロビーで開場を待っていました。しばらくして、前の回が終わって、ぞろぞろと人が出てくる中、あるカップルさんの男性が割と大きめな声で得々と連れの女の子さん(彼女さん?)に話しかけていました。

「xxxxはxxxxだよな〜!で、xxxはxxx....」

 

えぇ〜、それをここで言うか〜? しかも粗暴に声でかいし!

 

フツーに好青年っぽい服装や髪型してたけど、あの彼氏、絶対デリカシーないと思う。状況把握がアマイ。TPOを理解していない。ファッションには気を使うけど、爪が汚くて勝手にさっさと先に寝ちゃうタイプだと見た。

そんなんじゃ彼女に嫌われるよ、と呪いをかけましたヽ(´▽`)/ 

  

f:id:tavigayninh:20180408095547j:plain

 

実はあんまりこの映画は期待してなかったんですよ。ポイントが失効しないうちに無料クーポン使っちゃおうって思って劇場に行ったら、上映時間がちょうどよかったので飛び込んで観た映画でした。

 

いやー、オノレの至らなさに反省しきりです。まだまだ修行が足りません。

 

すんげー面白い!

ソビエト→ロシア、怖いよ〜! 誰が味方で誰が敵?誰も信用することができません。みんな嘘つきだ! 

 

www.foxmovies-jp.com

 

PG12かと思ったら、R15+でした。つまり子供は観ちゃダメなのね。どうしてかは言わないけど。

 

うーんとね、デリカシーのない男性に呪いをかけたからって言うんではないですが、カップル、特に付き合い始めたばかりでお互いの好み、特に女の子の性格をあんまり把握してない状況では、デートに出かけてこの映画を一緒に観るのは避けたほうがいいかも。

 

すっごく面白いんですけどね。

はい、そう言うことですねヽ(´▽`)/ 

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh