〜 ハリセンボンのおびれ 〜

生活と愉しみ そして回想・朽木鴻次郎

書き直し、書き直し、書き直し

f:id:tavigayninh:20180806162709j:plain

 

「なんでこんなに文章を細かくこまかく、なんども直されるんだろう」って当時は思ったけど、直されて、鍛えられてよかったよな......

先日、以前勤めていた会社の同期のエス君と丸の内でうなぎを食べていたときに、彼がつくづくほーしとそう言った。

その会社の上司や諸先輩がたは時間があったのか暇だったのか、あるいは、若手を教育することに熱心だったからなのか、決裁文書や稟議書でも、企画書でも報告書でも、まーよく直しを入れてきた。しかも何回も何回も。

推敲を重ねているうちに、一番最初にぼくが書いたもとの表現に戻ってしまうこともあったくらいですヽ(´▽`)/ *1

鍛えられた、といえば鍛えられたと思う。ぼくもエス君と同じ意見です。その後その会社を辞めて転職してしまいましたが、ほんと、書き直しを命じられた経験はためになったと思います。ありがとうございます。

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh

*1:その後、ぼくも「直す側」の暇な先輩・上司になりましたヽ(´▽`)/ 

プラモデル再開しました。

f:id:tavigayninh:20180806162507j:plain

ずいぶん減らしたんです。このたな以外にも積んであるんですけど。トイレの棚とか、ゲタバコ上の収納とかヽ(´▽`)/ 

多分死ぬまでには全部作れない。

 

f:id:tavigayninh:20180806162550j:plain

 

2012年にオンラインゲームにはまり*1、2015年に写真・カメラを始め*2、プラモデル作成とはちょっと遠ざかっていました。一方で、ちょいちょいと買い足していたりもする。

 

写真はタミヤ61式戦車です。可動式キャタピラの片側だけつけて、何年も放置状態でしたが... 再開してみようかなって、先日銀座の天賞堂で接着剤を買いました。天賞堂の二階は鉄道模型スペースが広がってたけど、まだまだプラモデルを売ってて嬉しかったな。

 

近所に模型屋さんはあることはあるのですが、「もし開いてたらラッキー」みたいな気まぐれなお店だったりするヽ(´▽`)/ 

 

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh

*1:今はやめました。

*2:今もやってます。

RESURRECTION.

 

f:id:tavigayninh:20180802094307j:plain

 

「RESURRECTION」を「仕切り直し」って訳してみたらどうかな。

いやむしろ、「仕切り直し」に「RESURRECTION」をあててみる方がいいか。

仕切り直しにはね、時間がかかるんだよ。あたりまえさ。

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh