〜 ハリセンボンのおびれ 〜

生活と愉しみ そして回想・朽木鴻次郎

京都・祇園祭宵山

 

f:id:tavigayninh:20170716170416j:plain

 

烏丸六角あたりかな、南、四条の方に歩いて行ったんですが...

毎年このくらいの人出ですヽ(´▽`)/ 

 

f:id:tavigayninh:20170716170628j:plain

 

それでも進むんですよ。ゆっくり歩いていけて、ちょうどいいかも?

 

f:id:tavigayninh:20170716171126j:plain

 

「手ぬぐいどうですか? ちまきどうですか?」とあんまりかわいらしいので、今年は、油天神山でちまきをいただきました。

 

f:id:tavigayninh:20170716171302j:plain

 

今年の厄除けはこちらでね。

 

f:id:tavigayninh:20170716171348j:plain

 

カマキリですよ。マンティスですよ。上に乗ったオオカマキリが動くんですよ、写真に撮れてないけどヽ(´▽`)/ 

 

f:id:tavigayninh:20170716171454j:plain

 

蟷螂山の提灯にはカマキリがぶら下がってるの。カマキリですよ、カマキリ。

 

 

f:id:tavigayninh:20170629062405j:plain

 

17日が先祭りの山鉾巡行。そのあとすぐに後祭ヽ(´▽`)/ 

 

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh

牛人来啦!(にゅうれん・らいら〜!)

f:id:tavigayninh:20170707093807j:plain

 

以前、旅先の中国で、みるとはなしに観ていたテレビ。どうやら素人参加の特技自慢らしく、カンフー武道を披露する幼児やら、ひたすらバク転を繰り返す少女やらが、大劇場の満員の観客の前に次々と現れるのだ。

 

「牛人来啦〜(にゅうれん・らいら〜)!」

 

f:id:tavigayninh:20170713083905j:plain

 

司会者と観客とが声を揃えて叫ぶ。

 

「牛人来啦〜(にゅうれん・らいら〜)!」

 

そう呼ばれて、次の登場者が舞台に現れ、一芸を披露するわけだ。

 

その番組の名前も「牛人来啦〜(にゅうれん・らいら〜)!」なのである。

 

f:id:tavigayninh:20170713083950j:plain

 

「牛人(にゅうれん)」ってなに?

 

テレビ番組は、要するに土居まさるのテレビジョッキーの「奇人変人コーナー」が巨大化して劇場で行なわれているもの、ただし、もちろん相本久美子も出てないし、白いジーパンやギターの景品もない。

 

 

f:id:tavigayninh:20170713084024j:plain

 <我的特一營>

 

どうやら「牛人」って、奇人変人てか、すごい特技のある人・素人の達人のことらしいのです。ネットにはそうでていたんです。念のためこの記事を書くにあたって「牛人」の意味を中国ご出身の方に聞いたら、ちょっと首を傾げていた。

 

番組用なのか特別に作られた言葉であるかも、ですな。 若者とかネットスラングみたいなもんかな?最近の造語?

 

どうもあの掛け声が、いつまでも耳に残っている。

 

「牛人来啦〜(にゅうれん・らいら〜)!」

 

 

注-1:ネットに「牛人来啦」の動画も出ていますので、ご興味のある人は検索してください。

注-2:一番上の写真は「牛肉」咖喱飯

注-3:一番下の写真、なぜ中国人がナチスドイツ軍?と思われた方、鋭いです。国民党軍の軍備軍装はナチの援助を受けていたのですねヽ(´▽`)/ 

 

 

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン
ツイッター:https://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh

 

 

小雨のきぶね

f:id:tavigayninh:20170711065603j:plain

 

7月の初めに、貴船に行って来ました。京都に十三年以上暮らしていますが、初めての訪問です。

出町柳から叡山電車にのってフニクリフニクラ、終点の一つ前、「貴船口」で降り、ほとんどの皆さんはバスで貴船神社まで行くんですけど、ぼくはエイエイと歩いて行きました。

 

森林浴な感じ。歩いて行く人は少ないです。小雨模様だったからかな。

 

え?まだ着かないの? って思うくらい歩くと到着です。

 

 

f:id:tavigayninh:20170711065623j:plain

 

昔の人は京都市内から歩いて来たのでしょうか?

一日じゃつかないでしょうな。どっかで泊まるのかな。

 

 

f:id:tavigayninh:20170711071805j:plain

 

ワケありの由緒書きヽ(´▽`)/ 

 

 

f:id:tavigayninh:20170711065637j:plain

 

結婚式かな。

 

 

f:id:tavigayninh:20170711065651j:plain

 

おんまさんがいると思ったら...

 

  

f:id:tavigayninh:20170711071824j:plain

 

絵馬発祥の地なんですと、この貴船神社は。

すご〜いヽ(´▽`)/ 

 

 

f:id:tavigayninh:20170711065714j:plain

 

さらに奥に進んでの奥の院

 

 

f:id:tavigayninh:20170711071838j:plain

 

奥の院の由来。社の下にはリオデジャネイロに続く穴が空いてるんだって!

 

「おーい、でてこーい!」

 

...なんか、とんでもないものがでてきたらやだなヽ(´▽`)/ 

 

 f:id:tavigayninh:20170711065729j:plain

 

ダメだよって、こま犬さんがニラんだはる!

 

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh