〜 ハリセンボンのおびれ 〜

生活と愉しみ そして回想・朽木鴻次郎

新選組は京をゆく・浅田次郎三部作

京都の会社に転職したのが2004年。NHKの大河で「新選組!」が始まった年でした。5月に着任したのですが、ドラマでもちょうど浪士隊が上洛したあたりを描いていた。三条高倉の文化博物館でも新選組関連の特別展示をやっていて、みにいったりもしました。

京都で新選組モノのドラマを観たり、小説を読んだりするのは面白いね。

 

はい、不覚にも浅田次郎新選組ものをいっぱい書いてるのは知らなんだ。

 

f:id:tavigayninh:20180430061421j:plain

 

時代の流れでいうと、下に記載した順番が時系列になるかな。作品名の後に西暦で出版年を書いておきました。発表順に読んでもまた面白い。てか、どれから読んでも面白いんだけどね。

 

輪違屋糸里 2004

壬生義士伝 2000

・一刀斎夢録 2011

 

浅田次郎の「新選組三部作」っていうんだってヽ(´▽`)/ 

 

蒼穹の昴」での西太后李鴻章、ひいては袁世凱張作霖のユニークなキャラクター解釈も面白かったけど、この新選組モノも実に面白い。

特に京都・壬生の八木邸(見学可)を実際に訪問した後だと、「輪違屋糸里」がものすごくみぢかに読める。本当、現場を見ないとわからないですよ。

 

tavigayninh.hatenadiary.jp

 

輪違屋糸里」では、ちょいちょいと祇園をくさしたりしてるけど、浅田先生なんかあったん? ヽ(´▽`)/ 

 

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh