「探偵はBARにいる 3」、観てきました。小雪の第1作もマチコちゃんの第2作も面白かったんですけど...
シリーズの中で北川景子のこれが一番面白い。
1・んHKのドラマで小松の親分さんの青春を演じた志尊淳(しそんじゅん)さんが光ってたな。いい役もらったし、演技も良かった。
2・アクションシーンのカメラワークがちょっと斬新? 単なるスローモーションじゃない感じ... オレがそう思ってるだけ?いやキレキレでした。監督変わったんだってね。
3・失礼ながらテレビでしか観てなかったかも、な北川景子さんが女優として「KYK(ケイ・ワイ・ケイ)」=こんなに・良かった・かな?でした。「SKTK」=素敵に可憐で強くてかわいい。あ、四文字になっちゃったヽ(´▽`)/
もちろん「オレ」こと大泉も高田くんもいいんですよ。てか、松田龍平の高田くんはいい。当たり前か。いい役者さんですね。大好き。
ここはこうだったらとかあれはやり過ぎ、とかいろんな感想はあるんですが、まあ、いいわ。
だって面白かったんだもの。
++++++
映画終わって、トイレ行ったら、同時に入った小学校五年生ぐらいの子が隣でおしっこしながら「はぁー...!」てため息つくんで、横を向いたら...
目があった。
ー 面白かったな...!
「はい、面白かったっす。1と2は観てないんで、DVDレンタルして観ます!」
末恐ろしいボウズだヽ(´▽`)/
© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎
姉妹ブログ:カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン
ツイッター:https://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh