〜 ハリセンボンのおびれ 〜

生活と愉しみ そして回想・朽木鴻次郎

新・雨月・船戸与一、上中下・読了

 

f:id:tavigayninh:20170923085207j:plain

 

船戸与一の「満州国演義」の全9巻を一ヶ月半ほどかけて読んだ。

その次はこれだなって思ってて、ちゃっかりkindleにダウンロードしてたのがこれ。

 

「新・雨月」・船戸与一

 

舞台背景は戊辰戦争

鳥羽伏見の戦い、江戸城開城で明治維新はもう出来上がり、戊辰戦争函館陥落は「おまけ」みたいなもので、一足飛びに西南戦争に行っちゃうイメージがありますが、やっぱりそれは違いますね。

土地勘がないのでね、地図を見て地名を確認しながらじっくり読みました。会津・福島に行ってみたいなぁ。

 

この小説では、山県有朋に対する描写がとても優しい。山県は人気もないし(てか嫌われてた)、長州藩閥の親分だしで、マイナスのイメージが強かったのですが、新鮮です。

 いや、上中下の三巻本、たっぷりの読み応えでした。

ちょっと一つだけ。タイトルにもなってるけど、「雨月」の意味がよくわからない。何か詩的なことなのかな?「新」ってなに? 上田秋成の「雨月物語」となんか関係あるのかな?小説の中でも、象徴的に「雨月」が登場するのですが......?

 

満州国演義の前史としての小説です。合わせて読むと面白いと思います。そうすっと文庫本で11冊か! 長いねヽ(´▽`)/ 

tavigayninh.hatenadiary.jp

 

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh