今年の5月21日は日曜日に当たりましたので、東寺に出かけてきました。毎月21日には東寺に大きな市がたつのですね。弘法市といいます。弘法様の御縁日。
東寺自体は10年くらい前、京都に来たばかりのころ一度訪問したことがあるのですが、弘法市は初めてです。
朝早い時間、多分9時過ぎごろでしたが、結構な人出でした。
緑の中の五重塔。
足利尊氏と新田義貞と言われても...うーん、昔ですなぁヽ(´▽`)/
離れてみると優美な東寺五重塔なんですけど...
なかなかどっしりとデカイっすヽ(´▽`)/
© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎
姉妹ブログ:カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン
ツイッター:https://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh