〜 ハリセンボンのおびれ 〜

生活と愉しみ そして回想・朽木鴻次郎

豊国神社・方広寺 今は昔のお話

f:id:tavigayninh:20170528084439j:plain

 

京都駅から東、鴨川を渡っての広大な一帯は、天下人豊臣秀吉の権力の大象徴。方広寺そしてその大仏が建っていたところ。最初の大仏さまは地震で倒れちゃったみたいで、秀吉の怒りを買って矢まで放たれたとか。秀吉一流の人心掌握のパフォーマンスの意味もあったんだろう。

 

この辺りは「大仏」って呼ばれています。今、大仏はないんですけど。七条東大路の交番は「大仏前」交番っていうしヽ(´▽`)/ 

 

方広寺・豊国神社の歴史を読んでみると、「まあ、色々あるね」って簡単にまとめちゃいましたが、まじいろいろあったんすねヽ(´▽`)/

 

権力を奪った徳川の豊臣に対する怨念と警戒がよくわかる気がする。

 

 

f:id:tavigayninh:20170528084455j:plain

 

 豊国神社の鳥居ヽ(´▽`)/

 

 

f:id:tavigayninh:20170528084558j:plain

 

鳥居をくぐって、社殿をのぞむ。

 

 

f:id:tavigayninh:20170528084621j:plain

 

入れるのはここまで。

 

 

f:id:tavigayninh:20170528084638j:plain

 

ちょっとアップ。

 

 

f:id:tavigayninh:20170528084654j:plain

 

もう一枚鳥居の全景。あれ?方広寺は? ないじゃん?どこ? って今の方広寺は豊国神社のお隣なのですね。北側(景子)。

 

明治になって、方広寺の大仏様の跡に豊国神社が建てられたそうです。

 

かつてこの一帯を領していた「方広寺」も今はこじんまりと。

 

f:id:tavigayninh:20170528084853j:plain

 

これが有名な方広寺の釣鐘。徳川が彫られた鐘銘文言にいちゃもんをつけたという。

 

最近ではまんざら「いちゃもん」でもなくて、豊臣方のうっかり and/or 意図的「いけず」という説もあるらしい。

 

 

f:id:tavigayninh:20170529192359j:plain

 

そこだけアップ! 

 

すごい、現存してるんだ。

 

大きなものですよ。80トンあるんだって。修学旅行生徒のガイドさんが解説してるのを横で聞いちゃったヽ(´▽`)/ 10式戦車の二輌ぶんです。そんなのがぶら下がるのか? 

 

豊臣秀吉のお墓は、ここからさらに東に行った「豊国廟」にあります。

 

先日お参りしてきました。山の頂上(阿弥陀峰)に葬られているのです。このブログでも書きましたので、ぜひご覧ください。秀吉や歴史に興味のある方は登ってお参りしていただきたい気持ちです。

tavigayninh.hatenadiary.jp

 

 

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh