〜 ハリセンボンのおびれ 〜

生活と愉しみ そして回想・朽木鴻次郎

余はなにゆえに筋トレブログをやめるに至りしか ヽ(´▽`)/

f:id:tavigayninh:20170517145217j:plain

 

ブログ、というものを初めておずおずと開始したのが、2015年1月11日のこと。パソコン通信は、随分と初期の頃からやっていたので、迷わず「ニフティサーブ」の「ココログ」を選びました。

 

メインテーマは、「筋トレ・筋力トレーニング」でした。筋トレやスポーツジムでのダンスや格闘技系の有酸素運動は、ブログを始めるよりもずっと以前からやっていたこととが理由のひとつ。

 

もう一つの理由は、筋トレブログを始める・継続することで、筋トレ自身も飽きずに継続できるかも? と思ったことです。筋トレを続けるために、ブログを始めたということなんです。

 

筋トレって、続けるのが難しい。それは、筋トレそれ自身が「きつい・辛い」ということよりも、飽きてしまうということに原因がある場合が多いのですね。単調なのね。基本反復作業だし。飽きちゃうのですよ。でもね...

 

・筋トレは決して裏切らない、そして

・筋トレはおもねらない。

 

だから、正しく続けていれば、効果は必ずあらわれるし、サボるとマイナスになる。実に正直です。

 

そこで、ブログを始めて、今日はこんなトレーニングをした、こんなウェイトで、ここを鍛えた、とか書いてたんです。でも、自分でつまんなくなっちゃった。筋トレが継続反復なら、筋トレブログは、筋トレと同じくらい、同じことの反復になりがちなんです。ぼくの場合はそうなってしまいました。

 

話は変わりますが、ぼくは以前「官能小説」を書いて、懸賞に応募したことがあるんです。官能小説って、筆力や語彙力(ちょっと特殊です)が問われるんですよ。まぁ、反復継続なんでね。飽きさせないようにって、ストーリーも考えるんですが、求められるものは、描写力でしょう。難しいの。ちなみに懸賞には、引っかかりもしませんでしたヽ(´▽`)/ 

 

筋トレブログは、ある意味、官能小説に似てるかなって思ってました。 人間の反復・継続行為をつづっていくわけですので。

 

話を戻しますと、筋トレやジムでのダンスや運動自身は継続していたし、今も続けているんです。でも、ブログに書くことは少なくなっちゃった。その代わり、「定年」とか、「老後」とかの話題が増えたし。

 

そこで思いついて、定年後/老後に備えての家計の冗費を削る過程で、不要な生命保険を解約したところちょっとした返戻金が貰えて、デジタルのレンズ交換式カメラ(ミラーレス・カメラ)を買ったら、それがああた、面白いのなんのヽ(´▽`)/  なにをこんがらがっちゃったのか、オールドカメラ、フィルムカメラに行っちゃって....

 

「筋トレブログ」のはずが「フィルムカメラ・写真ブログ」になってしまいましたとさ。

 

それはそれでいいんです。楽しいし。でもやっぱり、変身っていうか(優香)、メタモルフォーゼの時期がきた気がしました。

 

あと、ぼくはプライベートでは、80年代のプラスの頃からずーっとマッキントッシュを使っています。ココログにはいいところがたくさんあるんですけど、マックでの入力とは相性が悪いみたいです。イライラしっぱなしでした。

 

そんなわけで、このブログと、もう一つ別のブログ「タバスコとシナモン」、こちらは、写真とカメラの話題だけ、にしてみましたが、二つのブログに発展的に変身せしめた、と、そういうことでございます。

 

旅芸人 〜 タバスコとシナモン

 

こちら↑も、よろしくお願いします。

 

・上の写真は、部屋で筋トレをするときの、5kgダンベルと5kgウェイト、それと何かと話題の写真フィルム、ナチュラ1600(Natura 1600)。

 

 

© 旅芸人・tavigayninh・朽木鴻次郎

姉妹ブログ:カメラと写真・旅芸人〜タバスコとシナモン
ツイッターhttps://twitter.com/tavigayninh
インスタグラム: tavigayninh