〜 ハリセンボンのおびれ 〜

生活と愉しみ そして回想・朽木鴻次郎

---> ぼくが思っていること 

一年使ってみて・携帯型ウォシュレット

さすがtoto。日本のメーカの気概がよーくみて取れる。もうこれなしでは生きていけない。 ありがとうございます。

春、新入社員のあなたに

あせらず、ゆっくり、でも、着実にね。ほんとですよ。

マニュアルや正解・効率性や生産性

この坂を登った向こうには何があるのか?答えは江戸川、でした!

ヨーロッパとは何か?

人と比べる人の気持ちが、以前はわからなかったが、今は、分かる、てか、どっちでもいいと分かった。

「空気を読めよ〜!」とは何を意味しているのか。

もちろん「きついですね」って言われるよ。それがどうしたの?

異論を述べたってさ

何にでもとりあえず反対する人はいるが、それとは違うんだよ、もちろん。

するどすぎる感覚や感性

床屋さんの柱には、なめし皮のベルトがぶら下げられている。お客の顔を剃るときに、床屋さんが「カミソリ」の仕上げとして使う。なめし皮の一方の端を柱などのフックに固定して、もう片方の端を左手(右利きの場合)に持ち、右手(右利きの場合)にカミソリ…

それならいったいお前はいくら欲しいんだ?

定年後一年生の今年はがんばりどころやな。

プロセスアプローチと生産性

環境側面ってなによ?environmental aspects のがよっぽど分かりやすい。

明けましておめでとうございます。

できることは全部やる!

番外更新2・コロっとメリークリスマス!

静かで穏やかなクリスマスになりますように。

今年の漢字は? 良いお年をお迎えください。

「ハリセンボンのおびれ」今年は今日までですヽ(´▽`)/ みなさん良いお年を!

どんなご用件でしょう? M-さんの思い出。

「クチキさん、明日の午後とか何か用事ありますか?」 面談の約束を取り付ける電話で、M-さんは用件を言う前に必ず:「xxx日に用事(先約など)はあるか?」と聞いてくる人だった。ぼくも法務部だったから人から相談を受けるのが大事な業務だったりするので…

街のかたすみのクリスマス

メリークリスマスと季節のごあいさつ。

自分のことばかり

交渉の場では唇をぎゅーっと結んで一切発言もしない人でした。

マニュアルを作りたい若者

「正解」があって、それを見つけることが業務だと思ってはいけないんだよ。

6ヶ月経ちました! 携帯型ウォシュレット

何よりもね、トイレ掃除が簡単よ。据え付け型がついてるよりも。

他人の褌(ふんどし)を緊めてかかる人たち

呆れかえってモノが言えない。

決して手には入らないもの

消えてしまうからね。

新風館・よそ見をする女と転がる男の子

男の子は後から来た父親(らしき人)に助け起こされていた。無事みたいでしたよ。京都の自転車は危ない。

変な人・オレも気をつけよっと

いいのかな? 今年、2018年2月半ばに会社をやめたわけです。もちろん上司や人事、仕事上関係が深い人たちには半年から数ヶ月前にちゃんと話を通しておいたのは当然のこと。 社内一般に話をしたのは、約一ヶ月ちょっと前、年が明けて「おめでとう」も言わなく…

会議が終わったらすぐに退出する

仕事の仕方にはこれが絶対に正しいっていうことはない、少ないんだって気がします。

保険をかけてはダメ

会社で働いてたときに、こいつダメなやつだな、って思うタイプの部下、だけじゃないな、上司にもいたけど、「保険をかける」タイプの人間。 「数量一万五千で発注かけてもていいですね?」 「相手がたのこの提案の妥協案はこれで合意していいですね?」 承認…

できてると思ってもね。

日々是... って中学のとき通っていた代々木ゼミの「日々是決戦」で覚えました。

「新現役」ってなに?

なんでそんなに働かせたがるんかな。年金払えなくなってるからでしょ?

過ちてそれを改むるに...はばかるか?

多分、あんまり「小器用」には生きたくないな。

読書ライトと女の名前

ゆめのお話。広末以外に涼子という知り合いはいないの。

夏の終わり、カナ?

とにかくさ、これからですよこれから!

崖っぷちの淵子さん・8月31日金曜日深夜26時5分再放送

岸井ゆきのさんって不思議に存在感のある女優さんでいいなヽ(´▽`)/

対話の記憶

こんな学生をよく見捨てないでいて下さいました。感謝しかありません。